高山市民一名追加のお知らせ。

2011年05月17日

こんにちは。
突然ですが、このたびパパになりました龍の介です。


深夜1:30、おしるしと破水が同時に来て、慌てて病院へ行きそのまま入院。

4:30に陣痛が始まり、マッサージを小一時間続けていたら
助産師さんに「もう産まれますよ分娩室へ行きましょう」といわれ・・・。


高山市民一名追加のお知らせ。

5月14日6時11分、2744グラム48センチで産まれました。女の子です。
ご覧のとおり、かみさんはすっきりとした笑顔ですが、龍の介のほうは汗だく疲労困憊。
どっちが産んだのかわからないぐらいステータスに差がありました。


まぁそれにしてもあっという間の出来事で、先生にも超がつくほどの安産だと言われました。

一時期は切迫早産の恐れがあって入院することもありましたが、
無事に五体満足で産まれてきてくれて本当にありがたいです。


今後は親父として頑張っていきます!
どうぞよろしくお願いいたします。


あ!すっかり忘れていましたが、旅館清龍では赤ちゃん連れのお客様にぴったりの
赤ちゃん旅行応援プランが大変好評をいただいております。

最近パパやママになった方、けっこう前からパパやママの方も
記念旅行に是非、旅館清龍をご利用くださいませ。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ご挨拶)の記事画像
減らない白濁液
2011年清龍・アルピナ合同新年会
良いお年をお迎えください!
同じカテゴリー(ご挨拶)の記事
 初めまして☆ (2012-05-13 18:26)
 はじめまして。 (2012-03-24 17:05)
 今後の清龍のひだっちblogについて (2012-03-21 19:27)
 減らない白濁液 (2012-01-02 01:07)
 2011年清龍・アルピナ合同新年会 (2011-01-16 23:54)
 良いお年をお迎えください! (2010-12-31 22:58)

Posted by まっつー at 23:21│Comments(4)ご挨拶
この記事へのコメント
おめでとうございます!!!
パパ・ママ1年生のはじまりですねえ~
周りには子育てのベテランさんもいるので心配ないですねえ。
ドラママさんは4人のママですしね。
大変ですが楽しいですよ。育児は(^_-)-☆
Posted by 花・花 at 2011年05月18日 10:24
>花・花 さま

ありがとうございます!!

仰る通り、周りには子育てのプロがいるので、心強い限りです。
早速、諸先輩方に色々とアドバイスを頂戴しているところでございます。

大変なことも含めて、楽しんでいきたいと思っています^^
Posted by 龍の介 at 2011年05月18日 16:29
おめでとうございます!!!(^▽^)

お久しぶりです!清龍一年生です♪
無事、産まれてきてくれて、ほっとしましたーーー!
「確かそろそろやったよなぁ・・・」って思ってました @(≧▽≦)@

大変なこと、これからどんどんでてくると思いますが、
ともに四苦八苦しながら頑張りましょうね^^
あっという間に我が子はもう寝返りしまくりで、
ゴロン ゴロン です(@0@)
Posted by 清龍一年生 at 2011年05月19日 19:06
>清龍一年生

お久しぶりです!
心温まるメッセージありがとうございます!!

今回運よく分娩に立ち会うことができたんですが、
なんというか…女性って凄いですね。
清龍一年生もあんな苦しみを乗り越えて出産したかと思うと、
尊敬せずにはいられません。

うちの子はまだまだ、かみさんのおっぱいにしがみついてて離れません^^
今興味があるのは、パパのおっぱいは吸うのか??ということです。
今日退院なので、チャンスがあればやってみます…( ̄ー ̄)

抱っこ、おむつ交換、ミルクやりですでに四苦八苦しておりますが、
子育ては全ての親が通る道なのでお互い頑張りましょうね!
Posted by 龍の介龍の介 at 2011年05月20日 10:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。