スポンサーリンク
ツモった!
2011年12月26日
こんにちは。
成人病イーシャンテンの龍の介です。
先週からテンパイが続いておりましたが、とうとう本格的な冬がやってまいりました!
昨日から雪が降り続き、まぁ良く言えばホワイトクリスマスなわけでしたが、
普通に言えばただの大荒れの天気で白一色ですはい。
高山の雪景色を楽しみにしていらっしゃるお客様にとっては
大変素晴らしいコンディションに仕上がっております。
ちなみに年末年始は満室までリーチがかかってますが、僅かに空きがあります!
予約するならチャンスは今しかありません
℡0577-32-0448
http://www.ryokan-seiryu.co.jp/
※お車で高山にお越しの際にはスタッドレスタイヤ又はチェーンが必須です


ノーマルタイヤで今の高山をドラいぶすることは自殺行為です。やめときましょう。

高山市内の教会のクリスマスツリーです。
積雪にめげず必死にクリスマスをアピールするも、もはやクリスマスムードは宇宙の彼方。

清龍前はお正月ムード満点です。もう来年まで一週間も無いんですねぇ。
思えば今年も全国津々浦々、東南西北いろんなところからお客様にお越しいただきました。
一年間お客様が出入りされた玄関を眺めているといろんな思い出が蘇ってきます。
私の場合はチョンボばかりなので反省することばかりなのですが。。
来年も楽しい旅の思い出が演出できるように頑張ります!
成人病イーシャンテンの龍の介です。
先週からテンパイが続いておりましたが、とうとう本格的な冬がやってまいりました!
昨日から雪が降り続き、まぁ良く言えばホワイトクリスマスなわけでしたが、
普通に言えばただの大荒れの天気で白一色ですはい。
高山の雪景色を楽しみにしていらっしゃるお客様にとっては
大変素晴らしいコンディションに仕上がっております。
ちなみに年末年始は満室までリーチがかかってますが、僅かに空きがあります!
予約するならチャンスは今しかありません

℡0577-32-0448
http://www.ryokan-seiryu.co.jp/
※お車で高山にお越しの際にはスタッドレスタイヤ又はチェーンが必須です



ノーマルタイヤで今の高山をドラいぶすることは自殺行為です。やめときましょう。

高山市内の教会のクリスマスツリーです。
積雪にめげず必死にクリスマスをアピールするも、もはやクリスマスムードは宇宙の彼方。

清龍前はお正月ムード満点です。もう来年まで一週間も無いんですねぇ。
思えば今年も全国津々浦々、東南西北いろんなところからお客様にお越しいただきました。
一年間お客様が出入りされた玄関を眺めているといろんな思い出が蘇ってきます。
私の場合はチョンボばかりなので反省することばかりなのですが。。

来年も楽しい旅の思い出が演出できるように頑張ります!

クリスマスデブ
2011年12月25日
こんにちは。
未だにクリスマスがどういう日なのかよくわかっていない龍の介です。
今日はクリスマスイブというだけあって、道行く人たちが見事にカップルだらけでした。
毎年クリスマス前の時期はわくわくして楽しい気持ちになりますが、
実は私はクリスマスにはあまり良い思い出がありません。
世間では盆と正月が一緒に来たようだなんて言葉がありますが、誕生日とクリスマスが
同時期に来ると、家庭の事情によってはプレゼントが1個になってしまうわけです。
我が家も例に漏れず、何でクリスマスが夏じゃないのかと本気で悔しい思いをしたものです。
オーストラリアにでも行けば夏にクリスマスを迎えられるわけですが、
暦はかわらないので南半球に高飛びしたとてプレゼントは1個どまりです。

そんな悲しい十字架を背負った私が、今日は娘が寝ている隙にケーキにありつけました。
普通ならここで遠慮なく高級ワインをがぶ飲みするところですが、
やんごとなき事情によりノンアルコールスパークリングワイン(シャンメリー)で乾杯しました。

ふと目に付いたシャンメリーの注意書き。
こんなに振(ふ)り仮名(がな)が振(ふ)ってあると逆(ぎゃく)に読(よ)み難(にく)いですね。
ささやかながらクリスマス気分を味わうことができて幸せでした。
皆様も素敵なクリスマスをお迎えください。
未だにクリスマスがどういう日なのかよくわかっていない龍の介です。
今日はクリスマスイブというだけあって、道行く人たちが見事にカップルだらけでした。
毎年クリスマス前の時期はわくわくして楽しい気持ちになりますが、
実は私はクリスマスにはあまり良い思い出がありません。
世間では盆と正月が一緒に来たようだなんて言葉がありますが、誕生日とクリスマスが
同時期に来ると、家庭の事情によってはプレゼントが1個になってしまうわけです。
我が家も例に漏れず、何でクリスマスが夏じゃないのかと本気で悔しい思いをしたものです。
オーストラリアにでも行けば夏にクリスマスを迎えられるわけですが、
暦はかわらないので南半球に高飛びしたとてプレゼントは1個どまりです。

そんな悲しい十字架を背負った私が、今日は娘が寝ている隙にケーキにありつけました。
普通ならここで遠慮なく高級ワインをがぶ飲みするところですが、
やんごとなき事情によりノンアルコールスパークリングワイン(シャンメリー)で乾杯しました。

ふと目に付いたシャンメリーの注意書き。
こんなに振(ふ)り仮名(がな)が振(ふ)ってあると逆(ぎゃく)に読(よ)み難(にく)いですね。
ささやかながらクリスマス気分を味わうことができて幸せでした。
皆様も素敵なクリスマスをお迎えください。
クリスマスイルミネーション
2011年12月23日
こんにちは。
このごろ額がライトアップしてきた龍の介です。
いやはや寒い日が続きますね。最高気温が2度、最低気温が-5度という今日の高山です。
冷蔵庫の中のほうがまだマシなんじゃないかという状況です。
そんな極寒の中、高山市内ではライトアップイベントが開催されています。
25日まで19時~高山陣屋前にてクリスマスイルミネーションが飾られています。

ちょっと写真では分かりづらいですが陣屋前にツリーが飾られています。
陣屋前で建物と人力車をバックに記念撮影ができるサービスもあります(もちろん無料)。
町並み入り口で「手持ちぢょうちん」や「和傘」を貸し出すほか、
酒蔵で甘酒のふるまいなども行われています(こちらも無料!)。
寒い中で暖かい甘酒を堪能して、宿に戻ったら温泉を満喫というのも最高ですね
旅館清龍は24日がお陰様で空室0ですが、25日はまだ空室があります。
この機会に是非、飛騨高山に足を運んでみてください。
ご予約はこちら↓↓↓
0577-32-0448
http://www.ryokan-seiryu.co.jp/
このごろ額がライトアップしてきた龍の介です。
いやはや寒い日が続きますね。最高気温が2度、最低気温が-5度という今日の高山です。
冷蔵庫の中のほうがまだマシなんじゃないかという状況です。
そんな極寒の中、高山市内ではライトアップイベントが開催されています。
25日まで19時~高山陣屋前にてクリスマスイルミネーションが飾られています。
ちょっと写真では分かりづらいですが陣屋前にツリーが飾られています。
陣屋前で建物と人力車をバックに記念撮影ができるサービスもあります(もちろん無料)。
町並み入り口で「手持ちぢょうちん」や「和傘」を貸し出すほか、
酒蔵で甘酒のふるまいなども行われています(こちらも無料!)。
寒い中で暖かい甘酒を堪能して、宿に戻ったら温泉を満喫というのも最高ですね

旅館清龍は24日がお陰様で空室0ですが、25日はまだ空室があります。
この機会に是非、飛騨高山に足を運んでみてください。
ご予約はこちら↓↓↓
0577-32-0448
http://www.ryokan-seiryu.co.jp/
かに道楽
2011年12月17日
こんにちは。
全身プリン体の龍の介です。
今年も忘・新年会のシーズンがやってまいりました。
今年はちょっと他では味わえないカニづくしコースで
忘・新年会を盛り上げてみませんか?
市民時報さんやブレスさんで告知させていただいてからというもの、
おかげ様で今年もたくさんのご予約をいただいております。

獲れたての活きの良いカニが産地直送でご宴会当日に届きます!
他では絶対味わえない新鮮なカニ料理は、昨年より2品追加して全9品です!
ご満足いただけること間違いなしの内容となっております。
通常8,000円のところ、平日は20%OFFの6,300円で承っております。
清龍の宴会は5名様よりご予約が可能です。
10名様以上でしたらバスの無料送迎も承ります
↓↓↓お問い合わせはこちらまで!
0577-32-0448
全身プリン体の龍の介です。
今年も忘・新年会のシーズンがやってまいりました。
今年はちょっと他では味わえないカニづくしコースで
忘・新年会を盛り上げてみませんか?
市民時報さんやブレスさんで告知させていただいてからというもの、
おかげ様で今年もたくさんのご予約をいただいております。
獲れたての活きの良いカニが産地直送でご宴会当日に届きます!
他では絶対味わえない新鮮なカニ料理は、昨年より2品追加して全9品です!
ご満足いただけること間違いなしの内容となっております。
通常8,000円のところ、平日は20%OFFの6,300円で承っております。
清龍の宴会は5名様よりご予約が可能です。
10名様以上でしたらバスの無料送迎も承ります

↓↓↓お問い合わせはこちらまで!

ゆるキャラ® Xmas in 飛騨高山の件
2011年12月16日
こんにちは。
ゆる腹の龍の介です。
気が付いたら日も短くなってすっかり冬ですね。
今日はとうとう雪が降ってきて、いよいよ冬本番という感じです。
しかし!今年の冬はなんと、あのゆるキャラ達が飛騨高山に大集合します!
ゆるキャラ® Xmas in 飛騨高山と称して
総勢29体のゆるキャラ達が高山の町を徘徊したりするとのこと。
龍の介が大好きな”やなな”も来てくれるそうで。
あの恰好で高山の寒さにどう耐えるのか見ものですが
雪も溶かすような熱いダンスを披露してもらいたいものです

ゆるキャラXmasのポスターです。
最初ひだっちがいない!と思いましたがちゃんといました。
良かったです。
ゆるキャラ® Xmas in 飛騨高山
開催期間 平成23年12月23日(金)~25日(日)の3日間
会場 高山陣屋前広場~古い町並周辺
イベントブログ http://ameblo.jp/2011-xmas/
※12月21日(水)から古い町並にて提灯ライトアップが開催。
陣屋前広場にてクリスマスイルミネーションが飾られます。
ゆる腹の龍の介です。
気が付いたら日も短くなってすっかり冬ですね。
今日はとうとう雪が降ってきて、いよいよ冬本番という感じです。
しかし!今年の冬はなんと、あのゆるキャラ達が飛騨高山に大集合します!
ゆるキャラ® Xmas in 飛騨高山と称して
総勢29体のゆるキャラ達が高山の町を徘徊したりするとのこと。
龍の介が大好きな”やなな”も来てくれるそうで。
あの恰好で高山の寒さにどう耐えるのか見ものですが

雪も溶かすような熱いダンスを披露してもらいたいものです


ゆるキャラXmasのポスターです。
最初ひだっちがいない!と思いましたがちゃんといました。
良かったです。
ゆるキャラ® Xmas in 飛騨高山
開催期間 平成23年12月23日(金)~25日(日)の3日間
会場 高山陣屋前広場~古い町並周辺
イベントブログ http://ameblo.jp/2011-xmas/
※12月21日(水)から古い町並にて提灯ライトアップが開催。
陣屋前広場にてクリスマスイルミネーションが飾られます。