スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

パスタが食べたいそんな日は…

2010年04月25日

          「カルボナーラが食べたい!」

          その一言で、行ってきましたicon95

          icon70icon92PASTA Di MiDi (パスタ ディ ミディ)icon92icon70

          レストラン LE MIDI さんの系列店です。

          頂いたのは、『お昼の選べるランチコース(¥1,500~)』


         

          まずは前菜から…





          スープ絶品icon109

          ほんのりかぼちゃの風味が優しい、5杯でも6杯でも頂きたい…

          野菜のキシュもついていますicon37


          続いてメインのパスタicon92

          私が頂いたのは、驚きのカルボナーラicon92




          ソースに卵白のふわっふわメレンゲがのっていて、

          シュワシュワ~っていっておりますicon70

          
          主人が頂いたのは、カニとレタスのパスタicon70

          こちらはあっさり味ですが、カニの味はしっかりicon92

          香り豊かなパスタでしたicon92





 
          最後にデザートのジェラートicon117とコーヒーicon33

          私はイチゴicon42主人は飛騨牛乳icon33
          





          イチゴの酸味・甘酸っぱさがスゴク美味icon109

          飛騨牛乳の濃厚でなめらかなこと…icon92



          大・大・大満足な日曜のお昼でした。


          icon25岐阜県高山市本町2-85

          icon670577-36-6386

          icon62木曜定休  


          icon64ランチ
                      平日 11:30-15:00 (LO 14:30)
                      土日祝 11:30-15:30 (LO 15:00)

                           ディナー
                      平日 18:00-21:30 (LO 21:00)
                      土日祝 17:00-21:30 (LO 21:00




         まだまだ観光客気分が抜けない私たち。

         普通に観光客のようにウロウロ。

         途中、部長を発見icon110

         大きな道路を挟んでいるにも関わらず、

         「部長~~!!!!!」

         と全力で手を振りました。

         

         2人で歩いている時に、部長によく出会います。

         以前はカレー屋さんに向かう時。

         その時もお仕事中の部長に、

         「部長~~!!!!!!」




         お仕事中に、いつもいつも、スミマセン。
          

Posted by まっつー at 20:52

15日高山祭からくり奉納

2010年04月16日





15日、高山祭2日目。

14時からの、最後のからくり奉納を見に行きました。

最後の最後、からくり人形が引っかかってしまうというハプニングface08

「同じ動きを繰り返すなぁ~」と思っていたら、

icon92ひっかき棒登場icon92

ちょいちょいっicon10ちょいちょいっicon10と外そうとするものの、外れず・・・

からくりさん、すーーっと下がっていってしまいました。

と思ったら別のからくりさん、突然 先端でポーンicon14登場icon92紙吹雪パラパラ~icon110

これもまた、印象に残る良き思い出になりましたface02  

Posted by まっつー at 10:06

14日夜祭

2010年04月15日




         14・15日は、icon88春の高山祭icon88でした。

         14日夜、仕事終わりに夜祭へ。

         友達が屋台を曳いていたので、

         「よっ!リーダーicon92 いいぞっ!リーダーicon93

         と、ちゃちゃを入れてきましたface03  

Posted by まっつー at 21:23

仕事終わりに・・・

2010年04月12日





         当旅館から歩いて5分のところに、

         姉妹館 ホテルアルピナがございます。

         
         先日の帰り道、用事があって立ち寄りましたら……




         icon42天使のいちごみるく大福icon42


         よばれましたface05

         ごちそうさまですicon92  

Posted by まっつー at 10:58

桜!?梅!?桃!?

2010年04月11日





         icon103icon103 発見です!

         桜なのか・・・、梅なのか・・・、桃なのか・・・、

             icon35ワタシ ワカラナイicon35


         というわけで、違いを検索icon113



         icon45

            icon44『枝』から『花枝』が付いて房状に花が付いている。

            icon44花びらは楕円で咲きが割れていている。


         icon45

            icon44『花枝』が無く『枝』自体に花がくっついている。

            icon44花の芽が一個づつなので、
             梅は枝にバラバラに散らばって咲いてる感じに見える。

            icon44花びらは丸い。

         icon45

            icon44梅と同じく、『花枝』が無く『枝』自体に花がくっついている。

            icon44桃は『花の芽』2個と『葉の芽』が同じところから出ているので
              花が固まって咲く。

            icon44花びらは楕円で先が尖っている。


         

          これにより、icon103icon103に決定!  

Posted by まっつー at 10:57

桜の季節はまだ・・・

2010年04月08日





         少しずつ暖かくなってきている飛騨高山ですが、

         赤い中橋の桜は、まだ咲きそうにありませんicon103

        
         早く、もっと暖かくならないかなぁicon98icon98icon98

  

Posted by まっつー at 12:03

本日のスウィーツ&我が家の事情

2010年04月05日




         我が家に深刻な問題が…

         清龍1年生宅です。

         みなさま、こんにちはicon92

         □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

         本日ご紹介のお店は、 

         ver kLar fruits&cake  さんicon42

        (ヴェルクラール・フルーツアンドケーキ)


         こちらのお店は1階がフルーツ屋さんになっていて、

         新鮮なフルーツを使ったスウィーツがたくさんあるんです!

         私が頂いたのはこちら!

         icon39ヴェルクラセットB(ドリンク付き)¥700icon39

         ガトーショコラケーキにフルーツ、

         ヨーグルトムースと苺ムース☆

         
         苺ムース on 苺icon42 という、贅沢なストロベリー三昧が味わえます。



         【お店情報はこちら】

         icon27ver kLar fruits&cake (ヴェルクラール・フルーツアンドケーキ)

         icon25本町3-3-2

         icon79定休日:火曜日

         icon670577-32-2288

         □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 


         我が家、ネズミと同居中なんです。。。

         どうやら冬眠から目覚めたらしいネズミが、

         天井裏を たったか たったか 走っているんです。
        

         みなさま、どのように退治されていますか?

         どなたか、良い撃退法を教えてくださいface10  

Posted by まっつー at 11:13