スポンサーリンク
父子ともにすくすくと育っている件
2011年06月29日
こんにちは。
最近やたらと腕の筋肉がついてきた龍の介です。
子供が産まれてすでに一カ月半がたちました。
体重も既に4800gを超えており、生後から比較すると約1.8倍です
最近の私の体重増加率も尋常ではありませんが、
ぶくぶくと太・・・いや、すくすくと育ってくれてうれしいかぎりでございます。
そういえば今日は清龍一年生が挨拶に来てくれました。
彼女の子もすっかり首が座って、今では8500グラムだとか!
なんだか体ががっちりしていたので、きっと彼女も毎日筋トレ状態なんでしょう。
子を産むと母は強くなるというのは間違いないなぁと思いました。
写真を撮っておけばよかったんですが、旦那さんのイケメンっぷりに気を取られ
ドキドキしていたら気が付いたら居なくなっていました・・・。
新しい土地でも頑張って下さいね!彼女らならきっと幸せな家庭を築かれることでしょう。

最近のうちの子です。ちなみに、名前は「日咲(ひさき)」と名付けました。
イニシャルは奇しくも「H・T」となり、飛騨高山の人間そのものと言えましょう。
子供が産まれてから気づいたのですが、毎日毎日嘘みたいにオムツを消費します(-_- ;
買い置きしていたオムツを一瞬で使い切り、買い足したオムツも底をつきかけています。
交換した直後に強烈な一発が出ることもザラなので、いくらあっても足りません。
いやぁ~・・・オムツ交換ってほんっとに大変ですね!
最近は仕事中でもオムツの事が片時も離れず、オツムの中がオムツでいっぱいです。
さて、そんなオムツに悩むイクメン&イクママには赤ちゃん旅行応援プランがおススメです。
なんと、ご滞在中はオムツが使い放題!ミルクも飲み放題!
おむつペールはもちろん、全身ソープやお昼寝布団もご用意いたします。
詳細&ご予約はこちらから!
最近やたらと腕の筋肉がついてきた龍の介です。
子供が産まれてすでに一カ月半がたちました。
体重も既に4800gを超えており、生後から比較すると約1.8倍です

最近の私の体重増加率も尋常ではありませんが、
ぶくぶくと太・・・いや、すくすくと育ってくれてうれしいかぎりでございます。
そういえば今日は清龍一年生が挨拶に来てくれました。
彼女の子もすっかり首が座って、今では8500グラムだとか!
なんだか体ががっちりしていたので、きっと彼女も毎日筋トレ状態なんでしょう。
子を産むと母は強くなるというのは間違いないなぁと思いました。
写真を撮っておけばよかったんですが、旦那さんのイケメンっぷりに気を取られ
ドキドキしていたら気が付いたら居なくなっていました・・・。
新しい土地でも頑張って下さいね!彼女らならきっと幸せな家庭を築かれることでしょう。

最近のうちの子です。ちなみに、名前は「日咲(ひさき)」と名付けました。
イニシャルは奇しくも「H・T」となり、飛騨高山の人間そのものと言えましょう。
子供が産まれてから気づいたのですが、毎日毎日嘘みたいにオムツを消費します(-_- ;
買い置きしていたオムツを一瞬で使い切り、買い足したオムツも底をつきかけています。
交換した直後に強烈な一発が出ることもザラなので、いくらあっても足りません。
いやぁ~・・・オムツ交換ってほんっとに大変ですね!
最近は仕事中でもオムツの事が片時も離れず、オツムの中がオムツでいっぱいです。
さて、そんなオムツに悩むイクメン&イクママには赤ちゃん旅行応援プランがおススメです。
なんと、ご滞在中はオムツが使い放題!ミルクも飲み放題!
おむつペールはもちろん、全身ソープやお昼寝布団もご用意いたします。
詳細&ご予約はこちらから!
国道158号線本日通行規制解除です。
2011年06月28日
こんにちは。
壊れたキーボードをだましだまし使い続けている龍の介です。
復旧のめどはたっておりません。
さて、本日12時に158号線の通行止めが解除になりましたので、松本方面から
お越しのお客様は迂回路を使わなくても、直接お越しいただけるようになりました!

(1)国道158号線 6月28日 午後0:00(正午) 信号機による片側交互通行
(2)県道上高地公園線(釜トンネル付近) 6月29日 午前7:00 全面通行可
明日29日午前7時には、上高地線の通行止めは解除され
6日ぶりに上高地への入山が可能となる、とのことです!
今年は上高地に行けなくなるかと半ば諦めていましたが、どうにか復旧して
ホッとしております。現場で復旧作業にあたっている方達には頭が下がります。
土砂崩れの影響は道路だけではなく、沢渡温泉では源泉からのパイプが破損して
温泉が出なくなったお宿さんもいらっしゃるとか・・・。
自然の力って本当に怖いですねぇ・・・。
ご通行の際はくれぐれもお気をつけください。
壊れたキーボードをだましだまし使い続けている龍の介です。
復旧のめどはたっておりません。
さて、本日12時に158号線の通行止めが解除になりましたので、松本方面から
お越しのお客様は迂回路を使わなくても、直接お越しいただけるようになりました!

(1)国道158号線 6月28日 午後0:00(正午) 信号機による片側交互通行
(2)県道上高地公園線(釜トンネル付近) 6月29日 午前7:00 全面通行可
明日29日午前7時には、上高地線の通行止めは解除され
6日ぶりに上高地への入山が可能となる、とのことです!
今年は上高地に行けなくなるかと半ば諦めていましたが、どうにか復旧して
ホッとしております。現場で復旧作業にあたっている方達には頭が下がります。
土砂崩れの影響は道路だけではなく、沢渡温泉では源泉からのパイプが破損して
温泉が出なくなったお宿さんもいらっしゃるとか・・・。
自然の力って本当に怖いですねぇ・・・。
ご通行の際はくれぐれもお気をつけください。
国道158号線土砂崩れにより通行止めです。
2011年06月24日
こんにちは。
今回は少しヘコんでしまっている龍の介です。
23日午後1時15分ごろ国道158号線で起きた土砂崩れについてお知らせします。

長野県松本市の上高地へ通じる釜トンネル出口付近で土砂崩れが起き
現場付近が通行止めとなりました。
また、この県道へ通じる松本市安曇の国道158号線の
赤怒谷トンネル出口付近でも土砂崩れが起き、通行止めになっています。

ご覧のとおり釜トンネル出口付近では土石流が流れだしています。
上高地の話題をあげた矢先の出来事なので、とても残念です・・・。
復旧の見通しはたっておりませんが、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。
158号線経由で高山へお越しの計画を立てられている方には、
中央道の中津川ICを降りて257号線→41号線経由のルートをおすすめします。
伊那ICを降りて権兵衛峠を越えるルートもありますが、
距離は短いものの急カーブが多く勾配も厳しいです。
お越しになる際はくれぐれもお気をつけてお越しくださいませ。
今回は少しヘコんでしまっている龍の介です。
23日午後1時15分ごろ国道158号線で起きた土砂崩れについてお知らせします。

長野県松本市の上高地へ通じる釜トンネル出口付近で土砂崩れが起き
現場付近が通行止めとなりました。
また、この県道へ通じる松本市安曇の国道158号線の
赤怒谷トンネル出口付近でも土砂崩れが起き、通行止めになっています。

ご覧のとおり釜トンネル出口付近では土石流が流れだしています。
上高地の話題をあげた矢先の出来事なので、とても残念です・・・。
復旧の見通しはたっておりませんが、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。
158号線経由で高山へお越しの計画を立てられている方には、
中央道の中津川ICを降りて257号線→41号線経由のルートをおすすめします。
伊那ICを降りて権兵衛峠を越えるルートもありますが、
距離は短いものの急カーブが多く勾配も厳しいです。
お越しになる際はくれぐれもお気をつけてお越しくださいませ。
上高地ウォークラリー2011
2011年06月19日
こんにちは。
歩くより走る方が得意な龍の介です。
今回は私の大好きな上高地について。
今年はまだ行ってませんが、毎年何度行っても飽きない魅力があります。
ただいま上高地にて、6月30日までウォークラリーイベントが開催されています。
上高地の4つの地区を回ることで、温泉無料券や売店の割引券がもらえます。
上高地を踏破したあとは温泉で汗を流す!至福の時間ですね。あー早く行きたいです。

昨年上高地に行ってきたときの写真です。
お天気に恵まれると、別世界のような景色を楽しむことができます。
春の上高地ウォークラリー
期間:平成23年5月14日(土)~6月30日(木)
詳しくはこちら 上高地公式サイト
TEL0263-95-2405
※上高地はマイカー規制のためバスで行く必要があります。
歩くより走る方が得意な龍の介です。
今回は私の大好きな上高地について。
今年はまだ行ってませんが、毎年何度行っても飽きない魅力があります。
ただいま上高地にて、6月30日までウォークラリーイベントが開催されています。
上高地の4つの地区を回ることで、温泉無料券や売店の割引券がもらえます。
上高地を踏破したあとは温泉で汗を流す!至福の時間ですね。あー早く行きたいです。

昨年上高地に行ってきたときの写真です。
お天気に恵まれると、別世界のような景色を楽しむことができます。
春の上高地ウォークラリー
期間:平成23年5月14日(土)~6月30日(木)
詳しくはこちら 上高地公式サイト
TEL0263-95-2405
※上高地はマイカー規制のためバスで行く必要があります。
しゃぶしゃぶ鍋はじめました
2011年06月13日
こんにちは。
ここ数ヶ月で赤身肉から霜降り肉になってしまった龍の介です。
このたび、清龍に新しいプランが誕生しました。
その名も「【絶品飛騨牛】お部屋食で楽しむしゃぶしゃぶ鍋コース」です!

お肉はもちろん、最高ランクのA5等級飛騨牛を使用しております。
料理長の自家製ぽん酢と、もみじおろしでお召し上がりいただくとおいしさが際立ちます!
飛騨牛しゃぶ鍋コースさらにランクアップした、上霜降り飛騨牛しゃぶ鍋コースもございます。
こちらは飛騨牛のかたロースを使っており、柔らか~い食感が楽しめるコースです。
さらにさらにランクアップした、極上霜降り飛騨牛贅沢しゃぶ鍋コースもお勧めです!
料理長が厳選した飛騨牛リブロースを使用しており、お口の中でとろける極上肉がご堪能いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください!
ご予約お待ち致しております
0577-32-0448
ここ数ヶ月で赤身肉から霜降り肉になってしまった龍の介です。
このたび、清龍に新しいプランが誕生しました。
その名も「【絶品飛騨牛】お部屋食で楽しむしゃぶしゃぶ鍋コース」です!

お肉はもちろん、最高ランクのA5等級飛騨牛を使用しております。
料理長の自家製ぽん酢と、もみじおろしでお召し上がりいただくとおいしさが際立ちます!
飛騨牛しゃぶ鍋コースさらにランクアップした、上霜降り飛騨牛しゃぶ鍋コースもございます。
こちらは飛騨牛のかたロースを使っており、柔らか~い食感が楽しめるコースです。
さらにさらにランクアップした、極上霜降り飛騨牛贅沢しゃぶ鍋コースもお勧めです!
料理長が厳選した飛騨牛リブロースを使用しており、お口の中でとろける極上肉がご堪能いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください!
ご予約お待ち致しております

